2018年2月9日金曜日

2月8日健康づくりリーダー養成講座~音楽で楽しく健康づくり~


 毎年度、県内3会場にて内容を変えて開催しています。(中部参加者47名)   
 講師は音楽療法士の 雫 裕子先生と藤本 貴子先生です。
 準備運動、合唱、楽器演奏、四季の歌に合わせて体操の創作、イントロクイズ等
 盛りだくさんでしたが、皆さん夢中になって取り組まれていました。
 音楽を楽しむことは認知症予防に効果があると言われています。
 
 2月14日には宿毛市、2月21日には奈半利町で開催されます。

先生方のピアニカとピアノの演奏に癒されました。

 










2018年1月17日水曜日

安田町新年研修交流会


新年入って初めての出張です。
安田町さんの新年会前に研修の依頼があり、軽スポーツを行いました。
講師は県レクリエーション協会の小谷先生です。
参加者は50名近くおられ、
最初に先生から高齢者の身体づくりのお話しとうちわと風船を使った
ゲームを行い、その後
3グループに分けて次の①~③を行いました。 
①新聞紙を丸めての距離を競うゲーム
②ラダーゲッター
③フロッカー
うちわで風船を送っていくゲーム
新聞紙を丸めて 距離を競う
ラダーゲッター 
フロッカー

バルーンアートの練習

1月25日のはちきん大会に向けて、主催する女性委員会ではバルーンアートを練習しました。
指導くださる藤岡さんも老人クラブの会員さんです。
女性委員の皆さんは最初は苦戦していましたが、手芸やお料理も得意とあった器用で、すぐにマスターされました。
本番では200名程度参加者がおられますが、サポートできるようにしていきます。


左が花、中央がネズミ